今日の最新ブログを読む♪
介護・福祉
|
中城村
ハートレインボー 活動の様子
就労支援センターハートレインボーの活動の様子を適当に報告していくブログです。
最近のハートレインボー【2024年9月21日】
2024/09/21
オクラ栽培
なす
株式会社のうぎょう
就労継続支援A型 就労支援センターハートレインボー
&
訪問看護ステーション ハートツリー
こうしてブログを見て頂きまして、光栄です!
令和6年9月17日~9月21日までの取り組みを報告申し上げます。
はいさい!
ちゃーかんじゅーやみせーんな?
こんにちは!
皆さん元気に過ごしてますか?
久しぶりのレインボー
先週から台風が心配されておりましたが
台風が近くを通った割には雨風も心配していたほどではなく
また、今週末も台風の発生がありそうですが、九州や本州に影響がありそうな予想でした。
10月まで過去には台風発生もありますので
【オクラ】
大量のオクラです。
まだまだしばらく最盛期のオクラ
剪定作業も次から次へと成長していくので、毎日進めています。
オクラ仕分け風景です。
無人販売用やうるマルシェ、中城ファーム、ja出荷など
選別用のトレー(MサイズLサイズ規格外の選別)も活用してます。
JA出荷のパック詰め
楽しみながらやってくれてますね!
お疲れ様でした
【ナス】
ナスも袋詰め
【エンサイ-空心菜】
栽培してますが、収穫はオクラ繁忙期の為、しばらくストップです。
【冬瓜】
本日出荷分です。1玉700円はいい値段です!
冬瓜は、日持ちが良く、夏なのに?冬瓜?
と思った方もいると思うのですが、、、
なぜ冬の瓜と書くの?
冬瓜の長期保存が可能な特質にあるようですね。
※冬瓜の皮は、丈夫できめが細かいため水分を失いにくいことから、収穫して常温で2~3ヶ月は品質を落とさず保存できる、非常に珍しい野菜なのです。そのため昔は、夏の栄養分満点の野菜を冬に食べられるということで、大変重宝されていたそうですよ。
【ヘチマ】
終了予定です。
次作は、人参を予定しております。
【ゴーヤ】
次の定植もゴーヤを予定します!
【施設外就労】
外は雨がちですね
誘引作業など頑張ってくれておりました。
好きな剪定作業もありそうです。
お疲れさまです
【環境整備】無人販売設置作業
無人販売所で予定していた販売用の棚のばらし作業
そのばらした板を店内の内装用の使用
足場板の搬入
売り場の通路用のしっかりとした板を準備
足場板を通路の床板として設置作業開始です
【動物】
いつもの散歩!
鉄砲ゆりの花
ナスの花
へちまの花
日日草
ピーマンの白い花
ランタナなど
色んな花~♪
世界に一つだけの花
ナンバーワンにならなくていい もともと特別なONLY ONE
十人十色個性の違うみんなの集まりです!
でも、目的意識、方向性をみんなで共有して就労継続支援A型事業所として、みんなで頑張っていきましょうね!
どうぞよろしくお願い致します。
【今週の弁当紹介です!】
みんなの健康を願って、バランスのいい食事を心がけております。
みなさん 今週もお疲れ様でした。
久しぶりに、、、
ヒュージョン~~はっ!
タグ :
沖縄
中城
障がい者
就労継続支援支援A型
のうぎょう
Tweet
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/kjgd77qnzk2a/
同じカテゴリー(
オクラ栽培
)の記事
最近のハートレインボー【2025年4月26日】
(2025-04-26 12:37)
最近のハートレインボー【2025年4月19日】
(2025-04-19 12:59)
最近のハートレインボー【2025年2月15日】
(2025-02-15 17:55)
最近のハートレインボー【2025年2月8日】
(2025-02-08 16:39)
最近のハートレインボー【2025年2月1日】
(2025-02-01 18:44)
最近のハートレインボー【2025年1月25日】
(2025-01-25 15:44)
Posted by 株式会社のうぎょう
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込