最近のハートレインボー【2025年4月5日】

株式会社のうぎょう

2025年04月05日 13:19

株式会社のうぎょう
就労継続支援A型 就労支援センターハートレインボー & 訪問看護ステーション ハートツリー 


こうしてブログを見て頂きまして、光栄です!


何でそんなに幸せそうな顔してるのか?

答えはこれ↓


試作品のポテチチーズ味

ポテチスパイシー味

ポテチカレー味

ポテチBBQ味


無人販売所横のキッチンカーで試作品を料理したもの





みんなの意見をリサーチ中!

キッチンカーで調理した揚げたてのポテチ

100円で販売中です。

野菜の無人販売所を利用したついでに、どうぞご利用くださいね


はいさ~い!

ちゃーかんじゅーやみせーんな?

こんにちは!

皆さん元気に過ごしてますか?

晴れ間がなかなか続かなくて、ジャガイモや人参の収穫に四苦八苦しております。

それもそうですね。

今の季節は沖縄の方言で

うりずんの季節と言います。

2月下旬頃から4月下旬にかけての時期や、春の暖かさを指します。

うりずんの季節が終わると、あたたかくなって、梅雨入りもありそうですね。

風邪が流行っているようなので、お体ご自愛下さい。

令和7年3月31日~4月5日までの取り組みを報告申し上げます。

【今週の 野菜の無人販売所 】お出かけスポット!
①畑直送!採れたてレッドキャベツ300円

②カレーやシチューの野菜セット200円

③定番のトマトときゅうり200円

④畑直送!採れたて新玉ネギ100円ピーマン150円

⑤畑直送!採れたて青ネギ100円とリーフレタス100円

⑥畑直送!にんじん格安!100円

⑦畑直送!採れたてじゃがいも格安100円

⑨畑直送!採れたて セロリ100円

⑩畑直送!採れたてからし菜100円

⑪畑直送!採れたて小松菜100円

⑫畑直送!採れたて 大根葉100円

⑬ナス200円

⑭畑直送!採れたてブロッコリー100円

⑮畑直送!採れたてキャベツ200円

⑯畑直送!採れたてキャベツ150円


【今週末の商品】
日曜日はたくさん来客見込みはあるものの、土曜日の残りという所です。
※キャベツとブロッコリーの収穫の第一弾は、来週には一度収穫を終了します!
日曜日は就労支援がお休みしているので、商品は売れきれごめんですので!
どうかご理解下さいね

そして、

中城村在住のご夫婦youtubにアップされてましたので、お時間ある方はご覧くださいね!



【店内情報】

営業時間については、入口の看板に書いてあります。
8:00~18:00(土日曜祝祭日は17:00まで)


店内入り口に、会社のインスタグラムQRコード表示

↓は会社のインスタグラムです。

こちらからよろしくお願いします!


無人販売所のお得情報などを配信するための公式LINEです。

仕入れた野菜も販売していますが、自社でもたくさんの野菜を栽培して販売しております。

このブログでも多少畑の雰囲気は伝わっていると感じておりますが、週末に更新しているだけなので、タイムリーでないのが気がかりでした。

でも、時々ですがお得情報やミニイベントなどあるときは、配信するようにしております。

どうぞご活用下さいね。

これからますます、商品の充実と施設設備の改善をしていきますので、よろしくお願い申し上げます!

【キャベツ、ブロッコリー】

ブロッコリー

レッドキャベツ

キャベツ

収穫と出荷が始まりました!

野菜の無人販売所のほかに
中城ファームさんとうるマルシェさんでもお買い求めいただけます!

【セロリ栽培】
野菜の無人販売所のみで販売中!
しばらく収穫が続きますね

【葉野菜開始!】
★からし菜

収穫したものは、野菜の無人販売所でお買いいただけます。


★小松菜

朝の収穫です



★大根葉

朝の収穫

採れたてです

たくさん収穫してくれました!

野菜の無人販売所で100円でご購入いただけます!

【人参】

雨であまり収穫量は少ないですが、

雨降る前に収穫した人参

こんなにたくさんでした

【ジャガイモ】

じゃがいもも雨の為収穫しておいたものの選別仕分け

たくさんありますね!



じゃがいもも大量です

【施設外就労】


観葉植物へ水かけ

摘葉選定など

お疲れさまです

【レタス】

ようやく収穫&出荷開始です

野菜の無人販売所でご購入いただけます!

【たまねぎ】

球根肥大化の為茎を倒しております

皮を少しむいて新玉ねぎとして出荷も始めてます。

【青ネギ】

外葉の整理作業

こちらも野菜の無人販売所で販売中です!

【世界に一つだけの花】

色んな花~♪

世界に一つだけの花

ナンバーワンにならなくていい もともと特別なONLY ONE

十人十色個性の違うみんなの集まりです!

でも、目的意識、方向性をみんなで共有して就労継続支援A型事業所として、みんなで頑張っていきましょうね!

どうぞよろしくお願い致します。

みなさん 今週もお疲れ様でした。



久しぶりに、、、

ヒュージョン~~はっ!


関連記事