こうしてブログを見て頂きまして、光栄です!
こんにちは!
就労継続支援A型事業所 ハートレインボーです。
今日は、いい感じで晴れております。
気温も30℃くらいまで上がったんじゃないでしょうか。
熱中症には、くれぐれも用心して張りきってまいりましょう!
いつもなんですが、いきなりですみません・・・
先ほど、福山雅治の福のラジオを聞いておりましたら。
やたらと笑っている声が聞こえてきましたね。
なんだか・・・
こちらまで、笑顔になってきましたね。
気になって、調べてみると・・・
今浪 祐介(いまなみ ゆうすけ、1975年11月13日 - )は、日本の放送作家(構成作家)。
の方でした。

こちらの方です。
人が笑っているとこっちまでおかしくなるって!
おいおい!
しっかり、仕事しろ!、
って思うかもしれませんね。
でも、本当に笑うことが出来るってすごい良い事なんですよね!
HOTNEWS『美容・健康』の記事より抜粋しましたが・・・
【笑顔の効果】笑うことのメリット7つ(免疫力向上・ストレス解消など)
笑顔の効果( 笑うことのメリット)は絶大です。
「笑う門には福来たる」というコトワザの通り、免疫力向上・ストレス解消など、人生における恩恵は計り知れません。
その笑顔効果たるや凄まじいものがあり、なんと健康(寿命)・対人関係・果てはビジネスの成功すらも左右してしまう程なんです!
、笑うことの素晴らしいメリット7つをご紹介します。
【笑顔の効果】笑うことのメリット7つ(免疫力向上・ストレス解消など)
1.免疫力をアップさせる
笑うことで免疫の要を担っているNK細胞やB細胞の数が増加し、活性化します。笑顔は癌予防にも非常に効果的です。
2.アレルギー(アトピー)を改善させる
笑うことで、アレルギーの原因と言われているIgE抗体が減少します。
3.ストレスを解消し、プラス思考になる
笑顔は エンドルフィン、ドーパミン、セロトニンなどのホルモンを分泌させるため、多幸感・ストレス解消・リラックス・プラス思考といった効果をもたらします。
4.心臓病の予防に効果大
強烈なストレスに晒されたとしても、笑顔でいれば 心拍数(血圧)の上昇がさほど見られず、ストレスからの立ち直りが速くなります。
5.糖尿病・リウマチの治療に効果大
笑うことで、炎症や免疫疾患に関与するとされるIL-6が減少します。また、食後の血糖値上昇が4割程度も抑えられます。
6.【つられ笑顔】笑顔は伝染し、集団のストレスが軽減される
笑顔は伝染するため、一人の笑顔で集団全体のストレスが軽減されます。
7.出世・成功を呼び寄せる
笑顔は魅力をアップさせ、好感を抱かせます。
というお話でした。
つられ笑いか・・・
仕事も手をしっかりと動かしながら、笑顔で、話をしながらできると最高に楽しいんですけどね
・・・
いつもいきなりですみませんね。
それでは・・
みんなの様子です。
【差し入れ】



仲間への気遣いで、バームクーヘンなどなどを差し入れ!
素敵な気持ちですね
ありがとうございます!
【体調確認&バイタルチェック、体重管理】



介護福祉士の資格を持ったスタッフが毎日、チェックしておりますよ!
【朝礼の様子】

最近はもっぱらオクラのスキルアップを褒めるなど、モチベーションの上がる朝礼です!
【オクラの収穫作業】


みんなの収穫スキルは徐々に上がってきましたね。
【オクラの仕分け選別作業】



どんどん増える予想のオクラ栽培なんですね。
中城ファームさんとユニオンさんで販売中です!
↓中城ファームさん

↓ユニオンさんの店舗情報です!
【テーブルづくり】

3台目の制作ですね。
ありがとうございます!
【施設外就労】


お疲れ様でした!
【第3圃場オクラ畑の様子】


個々の圃場は2反(600坪)です
オクラを時間差で育てております。
花はまだでしたが、蕾がいっぱいです。
来週、再来週からは
個々の畑からも、収穫を開始いたしますよ。
忙し~い!
楽し~い!
【ミニトマトの実験】


ぶくぶくとナノバブル



ナノ、ぶくぶく、ぶくナノ、水の4種類で10日間くらい試験栽培!

ぶくぶく液肥やナノバブルを導入するにあたって、試験栽培でその成果を検証してみましょう!
みなさん!
くれぐれも無理はしない様に・・・
休み休みで良いので、
体調・体力に合った作業内容でやっていきましょう!
いつもいつもありがとうございます。
沖縄の梅雨も終盤ですね。
来週は雨がちですが、再来週には梅雨明け宣言ですよね。
きっと!
株式会社のうぎょう
就労継続支援A型
就労支援センターハートレインボーホームページはこちらから➞ホームhttps://hartsrainbow.web.fc2.com/index.html
就労支援センターハートレインボーでは、農業を通して、土に親しみ、日々変化する作物の成長を一緒に世話をしていきます。
もちろん、農業に関するその他の作業もあるので、飽きることなく仕事を続けていけます。
現在、送迎サービスもおこなっており、交通手段がない方へのサポートも始めております。
食事の提供も始めましたので、お知り合いの方で、就労を目指している障がいのある方が、お近くで、いらっしゃいましたら、ここハートレインボーが、就労場所として適しているかもしれません
農業に興味を持ち、農業で収入を得られるように、一緒に勉強していきましょうね。
障がい者総合支援法に基づく就労継続支援A型事業所として、障がい者雇用を真剣に考え、障がい者の求人を行っております。農業を中心とした就労支援で、日々成長していきます。
〒901-2321沖縄県中頭郡北中城村字美崎121番地
TEL080-2785-7682
FAX098-993-7632
株式会社のうぎょう
沖縄の障がい者雇用・求人・就労に全力投球!
就労継続支援A型事業所 就労支援センターハートレインボー
https://hartsrainbow.web.fc2.com/index.html